田矢耳鼻咽喉科 

岸里駅前徒歩2分、西成区役所、天下茶屋駅も近くとても交通が便利なクリニックです。
皆様の身近な「みみ・はな・のど」の相談役となれればと思います。
このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
受付時間:午前09:00〜12:30
午後16:00~19:00

感染症対策について

  • 検温の実施 受付前に非接触型体温計を設置し、検温を実施しております。
  • 消毒液の設置 受付に自動スプレー式消毒液を設置しております。
  • 消毒清掃の徹底 次亜塩素酸水やアルコールを用いて、椅子はもちろん手の触れるドアノブなども丁寧に清掃しています。
  • 医療従事者感染防御の徹底 手指消毒はもちろんフェイスシールド・マスク・手袋など定められた感染防御をしております。
  • 消毒液の設置 受付に自動スプレー式消毒液を設置しております。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

 オンライン資格確認を導入しました


お知らせ

 令和6年7月2日

夏季休暇のお知らせ
8月13日(火曜日)〜8月17日(土曜日)までお休みさせて頂きます。
8月19日(月曜日)より通常通り診察いたします。
ご迷惑をおかけしますが宜しくお願いします。 
令和4年12月20日 オンライン資格確認を導入しました。

マイナンバーカードを用いて保険情報を確認するオンライン資格確認の機器を設置し、運用開始しました。

当医院はマイナ保険証や問診票を通じて薬剤情報・特定健診・その他必要な診療情報を所得、活用することにより質の高い医療の提供に努めています。

令和4年3月3日 4月1日より朝の受付開始時間を8時40分に変更します。
ご注意下さい
令和3年11月 ホームページをリニューアルしました。
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

 【お願い】

※ 当医院にご来院の患者様にはマスクの着用をお願いしております。

※当医院は予約制ではありません、ご来院の上、受付をお願いします。

当院の特徴

駅から近くて便利

南海本線「天下茶屋駅」、地下鉄堺筋線「天下茶屋駅」、地下鉄四つ橋線「岸里駅」からいづれも徒歩5分圏内です
夜7時まで診療

当院は夜7時まで診療を行っておりますので、お仕事帰りや学校帰りにご利用いただけます。
親切な対応

ご来院される患者さんの不安な気持ちに寄り添い、気軽にご質問できるように丁寧な接客を心がけています。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

お問い合わせはこちらから

診療案内

こんな症状があれば当院へお越しください

  • めまいがする
  • 鼻水が止まらない
  • 耳あか・耳の中に異物を感じる・耳の奥が痛い
  • 喉の奥がイガイガする
  • 花粉症で困っている
  • 耳が聴こえにくい
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
耳鼻咽喉の代表的な病気であるアレルギー性鼻炎・副鼻腔炎、中耳炎、扁桃炎などのアレルギーやウイルス・細菌による炎症の病気、さらに鼻腔や咽喉頭の癌などの腫瘍性病変も鼻腔、外耳道・鼓膜そして口腔や咽喉頭の所見をきっちりと観察し、さらに病状を詳しく聞くことで、ほとんどの病気が正確な診断が可能です。

めまいや難聴さらに嗄声などの病気は、平衡機能検査、聴力検査、喉頭内視鏡などの検査を行うことで正確な診断ができます。

この診断をもとに、患者さんご本人の体の状態や病状を詳しく説明させて頂きます。
そしてその方に最も適切な対処法や治療を、小さい幼小児から学童・学生さらに成人・いわゆる老人まで年齢によらず、納得いくまで、本人・ご家族と一緒に考える方針です。

院長の紹介

田矢耳鼻咽喉科 院長 田矢直三
平成18年8月1日より、医療法人クリニック石田の分院として西成区岸里に耳鼻咽喉科の診療所を開院させて頂く事になりました。
これまで大阪大学、大阪府立病院、県立西宮病院等で23年間病院勤務して参りましたが、その経験を活かし地域の皆様のお役に立てるよう努力させていただきます。
聴力検査、ファイバースコープ等の検査機器は、最新の機器を導入して、診療の体制を整えております。
耳鼻咽喉科の日常診療を中心とする専門医医療施設として、高度で良質、安心・安全で納得いただける医療を行えるものと思っております。
耳鼻咽喉科専門医として皆様に信頼されるように努めます。
どうぞよろしくお願いいたします。

アクセス

医院名 田矢耳鼻咽喉科
電話番号 TEL 06-6658-5001
住所 〒557-0041
大阪市西成区岸里1−4−23
アクセス方法 地下鉄四つ橋線「岸里駅」2番出口を国道26号線沿いに北へ徒歩3分。スーパー玉出筋向い。
駐車場  当院受診の患者様には、三井のリパーク岸里駅前(6台)駐車券200円分をご利用いただけます。
駐車証明書をお持ち下さい。
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

診療時間

09:00 - 12:30
/
/
16:00 - 19:00
/
/
/
/
16:00 - 19:00
/
/
/
/
※ 休診日は、 木曜(午後)/ 土曜(午後) / 日曜日 / 祝日 になります。
※ 午前8時30分、午後3時30分より受付します。

初診の方もお気軽にお問い合わせください

「アレルギー性鼻炎とはどんな症状?」
くしゃみ、鼻漏、くしゃみと共に後方への鼻漏が多いときには、アレルギー性鼻炎である可能性が考えられます。当クリニックでは抗アレルギー療法(点鼻剤内服)を行います。治りにくいときはレー ザーによる加療を行います。(本院のみ)
「中耳炎とはどんな症状? 」
中耳炎・外耳炎時、頭の痛み、特に聴こえにくくなった時は
中耳炎である可能性が考えられます。咽頭の炎症が耳へ拡散している場合があります。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
「副鼻腔炎とはどんな症状?」
膿性鼻漏、鼻閉と共に頭重感や頭がはっきりしない症状があります。時に喉へ粘液が流入し、気持ちが悪いときには是非加療をすすめます。日常の仕事へのエネルギーが悪くなります。

「扁桃炎とはどんな症状? 」
扁桃炎は口臭、のどの痛み、時に手足の皮膚の荒れが起こります。扁桃炎が続けば、いびきも大きくなり、時に腎疾患を併発して、あとで困ることもあります。 口臭の原因ともなります。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。